こんにちは
超共感 幸せ連鎖メソッド
心理カウンセラー 冥加 あまる です
毎日、わたしたちはいろんな感情を抱えていますよね。
でも、つい「感じちゃダメだ」と思って、無理におさえてしまうことはありませんか?
知らず知らずに、自分を押さえ込んでいる人も多いんです。
たとえば、家事で「疲れた」と感じても、「私は大丈夫」と自分を無理やり奮い立たせたり、
職場で嫌なことがあっても「これくらい我慢しなきゃ」と思ってしまったり。
自分の気持ちを無視して、笑顔を作ったり、
イライラを飲み込んだり…。
特に、アダルトチルドレンの傾向にある人は、
感情をおさえてしまい、苦しむことがよくあります。
あなたも思い当たることありませんか?
こんなふうに、自分の気持ちをおさえてしまったり、ムシしてしまうことを続けると、
心の中にストレスがたまって、どんどん苦しくなってしまいますよね。
でも、そんな自分から抜け出すことって、実はできるんです!
今回は、感情をおさえてしまう自分から抜け出すための3つのステップを紹介します。
試してみれば、きっと心が軽くなりますよ。
ステップ1:自分の感情に気づく
まず、感情をおさえてしまっている自分に気づくことが大切です。
「私は今、どんな気持ちなんだろう?」と自分に問いかけてみましょう。
疲れている、イライラする、悲しい・・・どんな感情でもOKです。
その気持ちに気づくことが、感情を解放するための第一歩なんです。
ステップ2:感情を否定しない
次に、その感情を否定せずに受け入れてみましょう。
たとえば、「疲れてるけど、こんなこと感じちゃダメだ」と無理に否定するのではなく、
「わたしは今、疲れてる」とそのまま認めることが大事です。
自分の感じていることに「そのままでいいよ」と言ってあげるだけで、
心が少し軽くなるのを感じるかもしれません。
ステップ3:感情を表に出してみる
最後は、少しずつ感情を外に出していくことです。
信頼できる友達や家族に「ちょっと今日は疲れたな」と言ってみるだけでも、
心のモヤモヤが軽くなります。
もし言葉にするのが難しいときは、ノートに書き出してみるのもいい方法です。
感情を外に出すと、心の中のストレスが少しずつ軽くなっていきますよ。
感情をずっとおさえていると、心だけでなく体にも悪い影響が出てきます。
頭痛や肩こり、消化不良などの症状が出てしまうことも。
逆に、感情を受け入れて解放していくと、心も体もどんどん楽になっていくんです。
感情をおさえてしまうのは、誰にでもあることです。
でも、その感情を少しずつ解放していくことで、
心が楽になり、毎日がもっと楽しめるようになるかもしれません。
あなたも今日から、感情を大切にする練習を始めてみませんか?
とはいえ、一人で感情を解放するのは難しいこともありますよね。
もし、「もっと心を軽くしたい」「誰かに話を聞いてほしい」と思っているなら、
専門のカウンセラーと一緒に少しずつ取り組んでいくのがおすすめです。
当カウンセンリングルームではアダルトチルドレンの方に向けた
「超共感 幸せ連鎖メソッド」であなたの心を解放するサポートができます。
おためしカウンセリングもありますので、ぜひ一度お話ししませんか?